top of page

高知県室戸市主催​

プロモーション動画コンテスト

  • Instagram
海とカメラ

2024 Summer

室戸市
プロモーション動画
​コンテスト

Introduction

高知県室戸市の魅力を1人でも多くの人に伝えたい!

そんな想いでプロモーション動画コンテストを開催することにいたしました。

 

四国の右下に位置する室戸市には、手付かずの豊かな自然が溢れています。

抜けるように青い空と、はるか遠くまで水平線を見渡すことができるキラキラ輝く海、

そんな海のすぐ隣の山々の緑が鮮やかな、

夏は室戸が特に美しいです。

大地の隆起と海水準の変動により作られた特異な地形は、

ユネスコ世界ジオパークとして認定されています。

 

あなたの目で見て、肌で感じた室戸の魅力を、

ぜひあなたらしい映像作品で表現してください。

出演者

Ambassador

Eiki Akiyama

SONY公認映像クリエイターとして活動する中、lil sparkを創業。

海外滞在歴が長く、日本人視点、外国人視点も取り入れたクリエイティブ制作。

SONYをはじめとする大手企業様の映像制作や、トラベル系のSNSコンテンツ制作で協業実績多数。

映像を通してより多くの人が自分の「好き」を追求できるよう、経営をしながらクリエイターとして日々発信を続けている。

  • Instagram
  • Youtube
  • TikTok
eiki プロフィール画像.JPG

​コンテスト開催期間

2024年8月6日〜2024年9月30日

最優秀賞

  • 室戸市ホームページ上での作品掲載

  • JR大阪駅周辺のデジタルサイネージ 計39面での作品放映

応募資格

  • 開催期間内に室戸市内での撮影が可能な方

  • 動画制作に必要な設備機器等を自身で用意できる方

  • 個人・法人・プロ・アマチュアを問わない

エントリー受付中

室戸市プロモーション動画コンテスト

チケットを購入

撮影合宿のご案内

本コンテスト応募者の中からご希望者10名で、高知県室戸市での撮影合宿を行います!

参加者のみなさんと、プロジェクトアンバサダーのEikiさんで2泊3日で室戸市に滞在し、

一緒に旅をしながら室戸の美しい風景や魅力を撮影する企画です。

特別ゲストとして、ビデオグラファーの @kaikiyamanaka も同行します。​​

 

映像に携わるプロフェッショナルとして広く活躍されているお二人や、

集った同志たちと交流しながら撮影いただく機会を設けて、

1人でも多くの方に本コンテストに参加する意義を感じていただきたいと考えています。

また、限定10名参加の選抜制とすることで、

よりクオリティ高く室戸の魅力を表現いただくことを目的としています。

是非一緒に、最高の瞬間を共有できる楽しい旅にしましょう!

​合宿詳細をお読みいただいた後、参加希望者は下記ボタンからご応募ください。

※ 応募者数が定員の10名を超えた場合、ポートフォリオやご自身の制作物を公開されているSNS等を拝見し、

総合的に判断して選抜させていただきます。

合宿詳細

合宿参加エントリー

​実施日:8月27日〜29日 2泊3日

宿泊場所:MUROTO base 55

集合場所:関東圏の方は羽田空港、それ以外の方は現地集合

交通費:1万円まで支給+現地での移動レンタカーは室戸市が手配

宿泊等:実費(食費や撮影機材の準備費等、交通費以外は自己負担)

本コンテスト運営 株式会社NO-ISMが

​応募受付窓口となります。

​ご質問は問い合わせフォームより受付ます。

終了しました
情報

Shooting Spot

応募方法

室戸市内で撮影し、室戸市の魅力が伝わる動画を制作してください。
1名で複数作品の応募も可能です。
InstagramまたはYouTubeにて制作された動画を
​#室戸市PR動画コンテスト のハッシュタグを付けて公開し、
応募要項をご確認の上、エントリーフォーム にてご応募ください。

機材の準備や室戸市の訪問等、撮影にかかる一切の費用は
自己負担とさせてただきます。
(8月27日〜29日の撮影合宿参加者を除く)

Instagram、Youtube上での再生回数も審査項目とさせていただくため、
​制作動画のアップロードは早めに進めていただくことを推奨いたします。

Next > 応募作品について

​応募作品上映・投票イベント

film
室戸の魅力をクリエイティブに表現できているか
​室戸市民の皆さんにも判定していただきます!

室戸市内のどこかで開催予定

​詳細は決定次第こちらで情報発信いたします

​お問い合わせ

運営 株式会社NO-ISM

Thanks for submitting!

bottom of page